PageTop
ホーム

京都府向日市にある耳鼻咽喉科いけぶちクリニック、京都市伏見区にある耳鼻咽喉科淀ひまわりクリニックを展開する医療法人京向日葵会では補聴器外来を実施しています

補聴器選びは大変

  1. いけぶちクリニック補聴器外来専門サイト
  2. 補聴器選びは大変

補聴器選択の流れについて

実際に補聴器を購入する時に大変なことは、どの補聴器にするか選ぶことだと思います。
現在補聴器には、耳の中に入れて使用するものや、耳にかけて使用するものなど形による違いや、音質や機能などのグレードが違うものが数多く存在します。
補聴器によって価格が大きく変わるため、使うシーンや、必要とする機能に合わせてしっかりと選んでいただくことが重要です。

補聴器の種類について

耳穴型オーダーメイド補聴器
耳の穴に直接入れるタイプの補聴器で、使用される方の耳の形状や聴力に合わせて作成するものです。
使用される方に合わせて作成しますので、聞こえが改善しやすいタイプです。
補聴器自体が耳の中にあるので、外見上目立ちません。
既成耳あな型補聴器
耳の穴に直接入れるタイプの既製品の補聴器です。既製品ですので、耳の形状によっては合わない場合もありますが、オーダーメイドのものに比べて安価です。また、耳の中に入れて使用するので、目立ちづらいタイプです。
耳掛け型補聴器
耳にかけて使うタイプの補聴器です。耳の後ろに装着するタイプになるので、髪の毛で自然に隠れるものもあり、種類が多く、価格帯も幅広くあります。
ポケット型補聴器
補聴器としては初期に作られたタイプで、小型ラジオのような形をした補聴器です。上記のタイプとは違い手元の本体を操作できるため、操作が容易です。また、補聴器にもマイクがあるので、より聞きたいものの近くに本体を近づけることが可能です。
骨伝導メガネ型補聴器
メガネの形をした補聴器です。メガネの“つる”の部分を振動させ音を伝える骨伝導式のものです。メガネのレンズの調整と、補聴器の調整が必要となります。

いけぶちクリニック

〒617-0002
京都府向日市寺戸町八ノ坪122
TEL:075-924-1187

いけぶちクリニックへの電話はこちら いけぶちクリニックHPはこちら いけぶちクリニックの予約はこちら

淀ひまわりクリニック

〒612-8275
京都府京都市伏見区納所町568−5
TEL:075-631-3333

淀ひまわりクリニックへの電話はこちら淀ひまわりクリニックはこちら 淀ひまわりクリニックの予約はこちら